忍者ブログ
奈良県の熱帯魚屋さん アクアファミリーの新着情報ブログ      営業時間:12時~18時   定休日:毎週水曜日、木曜日(祭日の場合も休み)   電話 FAX:0744-29-1757   住所:奈良県橿原市土橋町101   
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は釣りに出かけました。
朝6時に家を出て和歌山は新和歌浦へ
 

大波止に陣取ってチヌを狙いました。
釣具屋の店員さんによるとフカセがいいらしいので、沖アミを練って練って準備完了。
しかし、他の釣り人さん達は皆紀州釣りでやっていらっしゃる。
フカセしてるの俺だけやああああん(涙 って感じでした。
 

まずベラが;
 

まずまずのカサゴが;
 
大波止で10人程は釣ってらしたのですが、
チヌに関しては夕方まで粘りましたが、隣の方が1枚25くらいのを上げただけで、
僕も含めて他の方達はほとんど当たりすら無い最悪の日でした。
 
結局釣果は上のカサゴ位で、
あとはひたすら

フグフグフグでした;;
でもこのクサフグ食べるとすこぶる美味なんだそうで、
クーラーにたんまりともって帰ってるおじさんがいました。
なんせ「よう洗ったら大丈夫や、グレ、チヌよりこっちのが美味いでガハハハ」らしいです。
フグ調理の免許をもっていなくても、自分で食ってミスって死ぬのは禁止されてないらしいんですよね。
次からは持って帰って唐揚げにでもしてやろうと思います。

                             byアクアファミリー奈良
 
PR
そういえばトニナ系置いてないなということに気付いてしまい、
急遽トニナ水槽をこしらえました。
 
 
トニナ系の水草といえば、ヤマトヌマエビに食害されてしまう為に、
普通にエビを入れてる販売水槽では扱えないんですよね
       注)まだトニナは入っておりません
とりあえずこちらもヤマトに食べられやすいヴィルティキラリスを植えこんでみました
 
 
都合CO2分岐を増やす必要があります
分岐パーツが個人的になんか好きなんですが、なんともメカニカルな造形美ですよね?
うっとりしてしまいます。
 
                       byアクアファミリー奈良
  こちらの
 
   ADAキューブガーデン60x30x36hの水槽と
   某店オリジナル高級キャビネット! との2点セットが入荷しました
 
    見たところ欠けや汚れの無い極上品ですよ
     特価でセットで¥15,000です
      欲しい人はお急ぎを
                      byアクアファミリー奈良 
ポリプ・デルヘジィ Lサイズ
ポリプ・セネガルス Lサイズ
レインボースネークヘッド Lサイズ
国産グッピーミックス 特価ペアーで¥190
 
 
 
あと
 
 
 ADAの渓石がどっさり入荷しております
 
 
 ひと月かけてアク抜きしておりましたADAブランチウッド30本も
 アク抜き済みで販売中です
 サイズ形関係なく¥1,580ですよ。

それから
 

アジア置いてないとやっぱり寂しいですので、アジアアロワナ水槽作ることに
 しました。年内をめどに始動です。
 でも水槽作んのはいいんですけど、中身がお高いですからあれなんですけど
 まあ近々アロワナ揃えますので気長にお待ちください。

                           byアクアファミリー奈良
 
海水魚が入荷しております。
 
カクレクマノミ
ルリホシスズメダイ
ヤエヤマギンポ
スミレナガハナダイ 雄
スミレナガハナダイ 雌
カーペンターズラス 
ハリセンボン 大きめ2,980円
オイランヨウジウオ
クモウツボ
ニセフウライチョウ
タテジマヤッコ
ソメワケヤッコ
キャメルシュリンプ
サンカクシッタカガイ
 
レッドビーとニホンバラタナゴ本物DNA鑑定済み個体群も入荷してます。


入荷のハリセンボン
 

入荷のオイランヨウジとニセフウライとちょこっとソメワケと在庫のアミメです。
   どんだけ手抜き;;
 
 
入荷のサンカクシッタカ?サンカクミナ?貝。
 大量入荷で大特価一つ¥149です。
 海水水槽にはほとんど手を入れず、
 コケ掃除は全てこいつらにやってもらっております。これまた手抜き

                                 byアクアファミリー奈良

 サイズでかし経約14cm。柄良好で基底色が生まれたてなのに既に黒いという
  将来性がち個体です。 
 

 本日出勤するとぽつーんと只1枚のみ生まれていた仔エイ
  え、おれだけ??; 兄弟なしとかどこぞの国の少子化対策かよ、
  生まれてすぐ未来ねえなとかって考えてるなんて、
  どんだけ寂しい淡水エイやねん おれは。。
 といった声が聞こえてきそうです。
 
 画像に写っている白い塊は交尾後に排出される精子塊です。
 産後にこれが確認されると早速交尾を済ましたということになります。
 

 このメス親と
 

 このオス親からの1枚です
 
 ちなみに雌でした。 

                      byアクアファミリー奈良
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/03 偽ブランド]
[01/27 スーパーコピー]
[01/14 ルイヴィトン財布偽物]
[12/25 偽物ルイヴィトン]
[12/25 ロレックススーパーコピーN級品]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アクアファミリー奈良
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) aquafamily All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]