忍者ブログ
奈良県の熱帯魚屋さん アクアファミリーの新着情報ブログ      営業時間:12時~18時   定休日:毎週水曜日、木曜日(祭日の場合も休み)   電話 FAX:0744-29-1757   住所:奈良県橿原市土橋町101   
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カクレクマノミ
ハタタテハゼ 特価¥790 10匹限定
コガネキュウセン
ナンヨウハギ いつもの良サイズ 3匹入荷 ¥3,980 人工餌食べます3匹とも
カンムリニセスズメ
クレナイニセスズメ
クラカケチョウ ¥1380
アミチョウ ¥1380
アミメチョウLサイズ ¥1380
フエヤッコ ¥1980
スカンクシュリンプ 特価 ¥1280
ランドールピストルシュリンプ
オトヒメエビ
ヤドカリ
 
 
   画像は一昨日訪れた賀露港のかにっこ館にいたトクビレ
     結露の向こうでマキシマムフィンスプレッディングです  
       水温はなんと5度だそう
 
  
   こちらもかにっこ館でのヒメアカイソガニの大群展示
     アクリルの帯に隠れて写せませんでしたが、手前で延々と相撲とってる
      2匹が可愛かったです。見てて飽きません
 
 
    こちらは晩に寿司屋でいただいたモサエビ
      殻が柔らかく、頭から丸ごといただけます。
         何匹でもいけそうな美味しさでした。
           鳥取駅前通りの喜多八寿司さん。お寿司も最高でした。

          byアクアファミリー奈良
 
PR
ラミーノーズテトラ
ディープレッドホタルテトラ 100匹入荷です
ネオンゴールデンミッキープラティー
アベニーパッファー 
コリドラス・アドルフォイ ブリード? 特価¥980
ロイヤルプレコ MS 特価¥1,480 5匹入荷
ブラッドパロット 大きめ 
バトラクスキャット 約8cm 特価¥7,980
ヤマトヌマエビ 小さめ良サイズ 500匹
ミナミヌマエビ すごく丈夫な仕入先から400匹 ほぼ死なないです
黒白ビーシュリンプ 30匹くらい だんだんグレード上がってきてます
他水草
ビルティキラリス、グリーンロタラ他


入荷のバトラクス 良い顔つきの個体です

                       byアクアファミリー奈良
 

     ***** 第2木曜日の11月8日休みます
                      ご迷惑をおかけします *****

10月20日生まれのポルチャ9枚ですが、
全匹キャットに餌付け完了しております。
ここ数日で何の躊躇もなく飲み込むようになりました。
 

 
当店の仔エイのキャットへの餌付け方法ですが、いたってシンプルなものです。
初公開なのですが
それは、
 
生まれた日からキャット以外一切与えない。
 
 これだけです。
 
それで痩せてくる個体が出たら、
しょうがないんでそいつだけ別水槽で赤虫を与えます。
普通一週間ほどで全ての個体が食べてくれるようになります。
細かく砕いたものを夜間、照明を消してから与えるとより簡単です。
 
順次、生態販売ページにUPしていきますのでお楽しみに。
     
                  byアクアファミリー奈良
 
淡水ハオコゼ
ハチノジフグ
コロンビアネオンレッドフィンテトラ
ハイフィソブリコン・メタエ コロンビアwild
ミクロラスボラsp.ブルーネオン
ラスボラヘテロ
クラウンローチ
ベタ・エディサエwild
チョコレートグラミー
パウダーブルードワーフグラミー
ドワーフグラミー
ミクロクテノポマ・アンソルギー
輸入グッピー
国産グッピー RREAパンジー
国産グッピー RREAプラチナモザイク
アフリカンランプアイ 絶好調ですよ
エピプラティス・アニュレータス カセウエ  大人気のクラウンキリーすね
ドイツラム 2ペアー入荷
レオパードベールテールエンゼル
パールム
ハプロタイワンリーフ
国産ピンポンパール

水草も入荷してます。


 入荷のメタエ
 

 入荷のピンポンパール 小ぶりでかわいい!
 
 
 入荷のチョコグラさん 

                  byアクアファミリー 奈良
 
シリキルリスズメ
ミツボシクロスズメ
カクレクマノミ
トウアカクマノミ
ナンヨウハギ 約3.5cm ¥3980 売れました。
アケボノハゼ ¥2480 キャット食べてます
ヘラルドヤッコ
ホンソメワケベラ
クレナイニセスズメ
アケボノチョウ ¥1380
アミチョウ ¥1380
テンツキチョウ ¥1380
ハタタテダイ ¥1980 4匹入荷 ブライン食べてます
ウズマキ 約3㎝ ¥3980 ブライン食べてます
ウズマキ 約4㎝ ¥4980 ブライン食べてます
キイロハギハワイ 約7.5㎝ ¥3980 3匹入荷 キャット食べてます
フレームエンゼルクリスマス 約6㎝真っ赤 ¥4980 デルフード食べてます
トゲアシガニ コケ取りに 10匹入荷
マガキガイ
サンカクミナガイ コケ取り
シライトイソギンチャク 絶好調


 在庫のチェルモ 餌食い良好
 

 入荷の大きい方のウズマキ
 

 入荷のハタタテダイ餌食い良好
 

 入荷のハワイ産キイロハギ大きめ 3匹いてます。
後ろに写ってるのは在庫のマクロッススで、入荷から程よく飼い込まれており、
  ありえないくらいに大きく育ってきています(汗 
 

 入荷の小さい方のウズマキ 常時沸かせているブライン幼生で餌付けしてますので
 早い段階で人工餌まで食べるようになります。
 小さめの海水魚は大体これで餌付けております。

全て調子良いです。
 
明日は淡水が入荷します
                  byアクアファミリー奈良
 
当店ブリードルームで繁殖させているビーシュリンプですが、
今年の8月にブレーカーが落ちてしまう事故で、9時間に渡り停電してしまいまして、
ほとんどの水槽が壊滅状態になってしまいました。(2Mとび)
かわいいエビの事を考えると、やはり蓄電タイプの補助電源は必須ですね。
 
その後意気消沈していたのですが、先月あたりから順番に全ての水槽をリセットして、
再度親エビを投入していっております。
 
昨日も1本リセットしましたのでその詳細を。
 

 この増えなくなってしまった36㎝水槽をリセットします
 

 綺麗に洗ってソイルを
 今回はNGBR無印8に、旧アマゾニアパウダーを上から2の割合で
 8mm程の薄引きです。
 ろ過はスドーのブリーディングフィルターLのみです。
 

 水はADAの浄水器を通したものを。ROは使いません。
 ちなみに大手のシュリンプ屋さんとかは、RO水にミネリッチとコントレックスとで、
 200ppm程度に調整した水でブリードしているそうです。
 でもうちでそれをやっちゃうと、全てのうちのエビの飼育者さんに、ROを使って
 もらわないといけなくなるので(死んじゃいます)使いません。
 
 マリンバランスをキャップ1杯ほど添加してTDSを150ppmくらいに。
 ちなみにブリードしている奈良県香芝市の昨日の水道水は85ppmほどで、
 PHは出た一気で7.3。GHは2のKHは1でした。
  

 翌朝。
 スポンジは調子の良い水槽で予め動かして置いたものを使用しているので
 すぐ澄みました。
 
 
 エビを投入。
 愛知県の某有名ショップの純血赤足日の丸を雌3雄2で。
 いわゆる二の字血統ですね。
  
 
 こんな感じの高グレード個体ばかり。
 
 それでは頑張って増やしますね。
 
 
 
 こちらは唯一ノーダメージで1匹も落ちなかった黒ビー水槽。
 今も順調に増えていて、お店で売ってる680円の黒ビーは、
 この水槽から掬ってきています。
                         byアクアファミリー奈良
 


 

 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/03 偽ブランド]
[01/27 スーパーコピー]
[01/14 ルイヴィトン財布偽物]
[12/25 偽物ルイヴィトン]
[12/25 ロレックススーパーコピーN級品]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アクアファミリー奈良
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) aquafamily All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]